2022.2.18(fri)Oracle VirtualBox仮想OS
今週はいつもよりも早く時間が過ぎてる。それぐらいやる事沢山あるし、忙しい。 朝から作業しながらもKindleでUbuntuに関する雑誌やら、書籍やらをダウンロードして、読んでを繰り返している。何としてでもUbuntuを使 … 続きを読む
今週はいつもよりも早く時間が過ぎてる。それぐらいやる事沢山あるし、忙しい。 朝から作業しながらもKindleでUbuntuに関する雑誌やら、書籍やらをダウンロードして、読んでを繰り返している。何としてでもUbuntuを使 … 続きを読む
最初Ubuntuをダウンロードして、そのデータをUSBに移動すれば、インストールできるものと勘違いしてた。実際はそこから展開してインストールメディアを作成する必要がある。これから会社のPCにUbuntuを増やしていこうと … 続きを読む
どうしてもWindowsでしか動かせないソフトがあって、リモートデスクトップの設定をしてみたけど、超簡単だった。 Ubuntuに標準でインストールされてるRemminaというソフトを使う。 左上のプラスボタン(矢印)をク … 続きを読む
Ubuntuには標準ブラウザにFirefoxが採用されている。けど、いつもChromeを使ってるので早速インストールを試みた。 FirefoxでChromeのホームページに飛んで、ダウンロードしてインストールしようとした … 続きを読む
W7などの古いPCをUbutuクライアントにするために色々と設定。このPCは拠点で使うためVPNの設定も同時に行う。 NAS①:ローカルネットワーク内のNAS NAS②:VPNでつないだネットワークのNAS NAS①に接 … 続きを読む
各拠点からはVPNで本部につながってるから、その設定。これもネットで一生懸命に調べた(汗 まずは、設定からネットワークを選択すると、真ん中にVPNという項目がある。右にある+をクリックして新規追加すると、OpenVPNと … 続きを読む
ここは、例として「どうでもいい」ツイートを使ってやってみますね。記事は本当にくだらないので無視してください。気になったツイートを選んで、共有でリンクをコピー。私はtweetbotを使ってます。公式アプリもやり方同じだと思 … 続きを読む
最近まで知らなかったし、必要性も分からなかった親テーマと子テーマ。WelcarというECプラグインを使って初めて知った程度。 子テーマ作成のメリット 通常、wordpressでサイトを作るときにテーマをインストールして有 … 続きを読む
2016年5月に購入したDell XPS13。当時は出張も多くて出先でPCでの処理もそこそこあったため、電池容量が大きくてスペックもよかったので重宝したPC。購入した時は出始めで結構高かった記憶がある。Windowsもア … 続きを読む
私の知る限りゴルフの距離計は大きく分けて2種類ある。レーザー式でピンや障害物を計測する物と、GPSで計測するもの。 この1年半、コスパの高いTecTecTecのULT-X800を使用していた。これで十分なんだけどレーザー … 続きを読む