月末なのに全然仕事が進まんかった。定例の会議したり、退職した人が戻ってきたいというから面接したり、オフィスのエアコン壊れて電気屋行ったり、人不足のため現場入ったりと自分の仕事ができんかった。
Audible
今まで全く興味がなかった聴いて本を読むサービスのaudibleに2ヶ月無料キャンペーンがあったので試しに加入してみたところ、これがドストライクだった。朗読のスピードを変えてみたりしたらスッと音声が入ってきた。しかも朗読のレベルも高い。何というか映画を見てる感じ。簡単な作業だったら聴きながらでもできる。
4月29日に加入して今日で約1ヶ月。結構な本を聴いた。今読んだ本を見返してみたら、小説を7冊に自己啓発本を3冊の計10冊。3日に1冊ペースw
隙間時間で聴けるなも良い。というか、今まで紙で読んでたけど、それよりも読んでる。ってか聴いてる。今のところ小説は本屋大賞をメインで探りながら。
これまで読んだ本は、