Windowsがアップデートされたようで、いつの間にかタスクバーに天気予報が出るようになりましたね。基本的に天気予報やニュースはスマホで見る習慣ができてしまってるので、はっきり言って邪魔。非表示にする方法です。


これは、新機能のニュースと関心事項(News and Interests)らしいです。今はオリンピックの時期なのでメダルの数など「おっ!」ってなりますが、自分が気になる情報を設定できるようです。ここは、南九州の片田舎なのに三鷹市になってるし...。
とにかく、不要な情報ばかり。作業をしてて勝手にマウスオーバーした時に、ポップアップされるのは本当に煩わしい。
とにかく何でも非表示に
とにかく簡単。タスクバーを右クリックしてホバーを開くのチェックを外すだけ。

私の場合は、存在自体が邪魔なので、「無効にする」にチェック!
もし、このニュースと関心事項を活用するのであれば、右上の[…]をクリックして設定します。

天気予報の設定場所が、今度は千代田区になってますねw